Vol.07 ヨーク切替のロングギャザースカート

ドレスメーキング

用尺など

表地
綿100%:110cm幅 x 3.0m

裏地
キュプラ100% 110cm幅 x 1.5m

パーツ
コンシールファスナー 18cm、ウエストベルト、ホック

使用針 家庭用11号

作ったきっかけ

暑い夏はなるべく風通しの良い服が欲しい。
ズボンは足にまとわりつくのと、思わぬところに汗染みが出そうで不安になります。

ギャザースカートなどのボリュームがあるスカートなら、
身体と服の間に空間ができ、風が通って涼しく快適です。

Tシャツなどと合わせるので、腰回りはヨーク切替でスッキリさせます。
なるべく布の厚みを減らしたいので、
裏布はヨークをつけずフレアスカートのパターンにします。

ヨークで腰のカーブを処理できるので、スカート部分は四角のパターンにします。
たっぷり贅沢にギャザーを入れたかったので、布幅ギリギリまでギャザーにしました。

私はウエストにホールド感が欲しいので、
ほぼウエストベルトで仕立てますが、
ヒップハングにしたらお腹周りが一層涼しくなると思います。

この服のツボ

服はほどいて最後の最後まで活用

風通しが良くて涼しく、肌にもまとわりつかず、
ギャザーが多いので透けることもなく、
夏場はほぼ毎日着ていました。

綿なので丸洗いでき、大変重宝していました。

しかし、夏の日射しと洗濯で、どことなく白っぽくなってきました。
手触りも良く、柄も気に入っていたので、解いて座布団カバーにしました。
ヨーク部分は猫のケリケリにしたのですが、お気に召さなかったようで枕になっています。
壊れたおもちゃの鈴を中に仕込んだのですが、全く興味を示してくれませんでした。

裏布は薄くなっており、リユースは難しかったので絵の具用の雑巾にしました。
キュプラはパルプから生成されるので綿や麻などの天然素材に似ています。
洗いざらしなのでさらに布が柔らかくなって水を吸いやすく、雑巾には最適です。
ポリエステルは水を吸いにくいので雑巾には向いていませんが、
静電気が発生しやすいので、埃をふくのに適しています。

コメント