かぶきねこづくし KNPC117「楼門五三桐(さんもんごさんのきり)」 描かれている人物左:真柴久吉(ましばひさきち)中央:山門の上の五右衛門と、柄杓で小柄(こづか)を受け止める久吉右:石川五右衛門(いしかわごえもん)絵の解説大百(だいびゃく)という百日鬘(ひゃくにちかつら)、白塗りに芝翫筋、ビロードの着付に大... 2022.03.21 かぶきねこづくし狂言
かぶきねこづくし KNPC175「助六曲輪初花桜(すけろくくるわのはつざくら)」その1花川戸助六 江戸随一の伊達男、花川戸助六の登場でござい。登場人物が多いので分割します。 2022.03.17 かぶきねこづくし狂言
かぶきねこづくし KNPC111「ひらかな盛衰記(ひらがなせいすいき)」より源太勘当(げんだかんどう) 武将梶原景時の息子ー鎌倉一の風流男と名高い源太と、次男坊気質全開の平次の物語。 2022.03.15 かぶきねこづくし時代物