gatodamo_001

もうひとつ

AKPC62 「神田祭」

粋な鳶頭と芸者の仲睦まじい夫婦に当てられる演目。
ドレスメーキング

Vol.26 フード付きショートジャケット

「かたがみスタイル発 ベースの5型とアレンジして作る服(丸山京子 著)/文化出版局」の実物大パターンより
コラボ

OW01 岡﨑百貨店〜ブックカバーと栞

岡﨑百貨店オリジナル商品。太い文庫本も楽々カバー。栞つき。
もうひとつ

AKPC61 「彦山権現誓助剱~③微塵弾正実は京極内匠」

敵役の微塵弾正実は京極内匠。眉毛の上のホクロと、顎先の青い髭剃りあとがチャームポイントです。
ドレスメーキング

Vol.25 近藤れん子先生のこと#06

れん子先生における立体裁断の基本中の基本。ムラージュ。
ご当地シリーズ

COPC61 縄文時代の吉祥寺(冬)

縄文時代中期の頃の吉祥寺の冬の様子。ほぼイメージ図。
もうひとつ

AKPC60 「彦山権現誓助剱~②お園」

美しき女武道の代表格・お園。剣術に強ければ酒にも強い。「彦山権現誓助剣」の真の主人公。
ドレスメーキング

Vol.24 深ばきバギー・パンツ

短足が際立たないバギー・パンツを求めて…
四季ねこねこ

SNPC67 炬燵

冬の楽しみ、炬燵でみかん。
もうひとつ

AKPC59 「彦山権現誓助剱~①毛谷村(けやむら)」

めっぽう強い女武道のお園と、気は優しくて力持ちの六助の、腕自慢カップルの話。紅白の梅と椿が咲く、新春の里山の景色。